こんにちは、うーたんです!
生ゴミ処理機ナクスルの電気代について話をするよ。
生ゴミ処理機ナクスル って電気代がけっこう掛かるんじゃないの!
ハイブリットとなってるし、電気代掛かりそ~!
そう思っている方って多いんじゃないですか?
実は電気代は意外と安くて、気にならないものです。
生ゴミ処理機ナクスルの電気代は、月に600円程度です!
今回は、この気になる生ゴミ処理機ナクスル の電気代の話や他のタイプの生ゴミ処理機の電気代について説明します。
こんにちは、うーたんです。今日は、生ごみ処理機を選ぶ時に知っておきたいポイントを説明するよ。おすすめの生ごみ処理機も一緒に紹介してるよ! 生ごみの量を減らせるだけではなく、ニオイやコバエ対策にもなる「生ごみ処理機」。[…]
生ゴミ処理機ナクスルの電気代
生ゴミ処理機ナクスルの1ヶ月の電気代は、約600円です。
利用中は24時間ずっと稼働をしている形になりますので、電気代が心配
そう言った声も聞いたりしますが、1日当たり20円~25円程度です。
入れる生ゴミの量や状態によっても多少変わってきますが、最大の消費電力が60Wと省エネ設計になっています。
生ゴミ処理機の電気代を節約する方法
電気を使うタイプの生ごみ処理機の電気代は、毎日使った場合で月に500円〜1,000円程度が必要になります。
「電気代が安いと嬉しいんだけど!」って思っている方は多いはずです。
そこで、電気代を少しでも安くする方法を簡単に紹介します。
- 生ゴミを投入する時は水気をよく切ってから投入する
- 使わない時はコンセントを抜いて待機電力を減らす
※ナクスルの場合は24時間稼働ですので、②の待機電力は減らせません。
① 生ゴミを投入する時は水気をよく切ってから投入する
生ゴミに多く含まれる水分、この水分を処理するのに時間がかかります。
時間がかかる=電気代がかかる
そのため、生ゴミ処理機に入れる前に、水気をしっかり切ってから投入することで、処理時間を少し減らすことができ電気代の節約になります。
② 使わない時はコンセントを抜いて待機電力を減らす
生ゴミ処理機ナクスル は24時間稼働しているのでこの方法は使えません。
他のタイプの生ごみ処理機の場合は、使わない時はコンセントを抜くことで待機電力をなくすことができます。
コンセントをこまめに抜くことで、ほんの少しだけ電気代の節約になりますが効果は言うほど大きくはありません。
待機電力はすごく小さいので、毎回使った後コンセントを抜いたとしても、残念ながら節約できる金額はごくわずかです。
③ 使用回数を減らす
生ゴミ処理機の使用回数を減らすことで電気代を節約する
これ、意味がありません!
こまめに生ゴミを処理せずにまとめて処理すれば、処理回数が減って電気代が安くなる!
そう考えた方もいると思いますが、間違いです。
一度に処理する生ごみの量が増えれば処理するまでに時間がかかるので、結局、1回あたりの電気代が高くついてしまうので、大差はありません。
また、ちょっと考えればわかることですが、生ゴミの臭いを解決したくて生ゴミ処理機を使うのに、生ゴミを処理せずに貯めておくのでは本末転倒ですよね。
④ 節電は無理?
結論を言いますと
工夫によっての節電は大きな効果は期待できません。
では、どこで電気代を安くするのか見てみましょう!
電気代を種類別に比較する
残念ながら、生ゴミ処理機の電気代は工夫によってはあまり変わりはありません。
ですが、生ゴミ処理機のタイプ(処理方法)によって電気代は大きく変わってきますので、説明します。
生ゴミ処理機の3つのタイプ
生ゴミ処理機の種類には3つのタイプ(処理方法)があります。
乾燥式、バイオ式、ハイブリッド式の3つのタイプです。
それぞれに特徴がありますので確認してみます。
乾燥式 | バイオ式 | ハイブリット式 | |
---|---|---|---|
特徴 | 熱で水分を蒸発させ、乾燥させることで生ゴミを減容処理する。 | 微生物の力を使って生ゴミを水と二酸化炭素に分解する。 | 熱と微生物の力を使って生ゴミを水と二酸化炭素に分解する。 |
商品例 | パリパリキューブ | ナクスル | |
消費電力 | 800W | 120W | 60W |
最大容量 | 1回あたりの最大容量 2.0㎏ | 1日あたりの最大容量 1.0㎏ | 1日あたりの最大容量 1.5㎏ |
価格帯 | 8万円程度 | 2万円程度 | 12万円程度 |
上記のような違いがあるのですが、一般的に「乾燥式」は電気代が多くかかり「バイオ式」や「ハイブリッド式」のほうが電気代は安くなります。
電気代が高いのは乾燥式
乾燥式の生ゴミ処理機はバイオ式やハイブリット式に比べ電気代が高いです。
一般的に電子レンジやドライヤーのように熱を発生させるものは電気代がかかります。
乾燥式の生ゴミ処理機は定格消費電力は800W程度で、これは洗濯物を乾かす乾燥機と同等の電力を消費します。
そして乾燥式は処理時間も長く掛かり(最大8時間)ますので、多くの電気代がかかってきます。
標準的な乾燥式生ゴミ処理機の電気代は1回あたり約33円です。乾燥式を一ヶ月30日使うと、33円×30日で990円となり、約1,000円の電気代がかかることになります。
バイオ式・ハイブリッド式の電気代が安い理由
バイオ式・ハイブリッド式の生ゴミ処理機の電気代が安い理由は、乾燥型に比べ消費電力が小さいからです。
バイオ式やハイブリッド式の定格消費電力は60W〜120Wと小さく、ノートパソコンと同じか少し少ないくらいです。
バイオ式の構造としては微生物が元気に活動できるように、ゆっくりと撹拌棒(かくはんぼう)が回っているだけなので電気代は比較的安くすみます。
生ゴミ処理機なら「ハイブリッド式」がおすすめ
バイオ式やハイブリッド式は電気代が安く済みます。
また、ハイブリッド式には電気代以外にもメリットがいくつかあり、生ゴミ処理機を選ぶならハイブリッド型をおすすめします。
ハイブリッド式を選ぶ理由を簡単に説明します。
電気代が安い
ハイブリッド式の電気代は消費電力が少ないのでめです。
ハイブリッド式は初期費用こそ掛かりますが、電気代が安いので長期間使うことでお得になります。
さらに、生ゴミ処理機の購入時、多くの自治体で助成金を受給することができます。
全国平均で2万円〜3万円程度が戻ってくるので、家計への負担も軽減できますね。
手間がかからない
ハイブリッド式は乾燥式やバイオ式と比べると手間がかかりません。
ハイブリッド式は分解力が高く、水と炭酸ガスに分解するので、処理後のゴミが貯まりません。
投入する生ゴミの量にもよりますが、増えた処理済みの土を半年〜1年に一度捨てるだけです。
乾燥式は処理後のゴミが貯まるまでが早く1週間に1度程度は処理済みのゴミを取り出す手間がかかります。
また、処理が不十分でないか、生ゴミの臭いが出ていないかなど、処理後に確認をする必要があります。
室内に置けるのハイブリッド式は、台所で出た生ゴミを外に運び出す手間がありません。
バイオ式の商品は、多くが屋外用として販売されており、生ゴミを外まで運び出さなければなりません。
処理中や処理後の臭いが出ない
ハイブリッド式は、フタを閉めていれば臭いが出ることはありません。
一方、乾燥式は、熱を加えて処理をするため、処理中に焦げ臭いが充満します。
ハイブリッド式の生ゴミ処理機は、処理中であっても臭いはしません。
フタを開けても生ゴミの臭いはほとんどしませんが、微生物の力を使って生ゴミを分解をするので、少し発酵臭がします。(おがくずのような臭い)
処理中の音がしない
ハイブリッド式は処理中でもほとんど音がしません。
無音ではありませんが、耳を近づけてやっとかすかに聞こえる程度です。
一方、乾燥式は温風を利用したりするので叶い大きな音がします。
音に敏感な方や、神経質な方は音が出ない商品を選ばれるといいでしょう。
この様な理由から、生ゴミ処理機は「ハイブリッド式」がおすすめです。
ハイブリット式がおすすめですが、
現在、日本国内で買えるハイブリッド式の生ゴミ処理機はナクスル(NAXLU) だけです。
生ゴミ処理機を電気代も安く手間もかからなす快適に使うなら、ナクスルです。
- 価格 123,200円
- 処理方法 ハイブリッド式(電動タイプ)
- 価格 123,200円
- 処理容量 1kg~1.5kg/1日
- サイズ 幅380×奥行43×高さ58cm
- 消費電力 60W
- 音 23.2db
- 設置場所 室内
ナクスル(NAXLU) は、価格は少し高めですが、室内用で臭いも出ないし、手間がかからないので、快適に使いたい人におすすめの商品です。
中身がなかなか増えないので、ゴミを頻繁に取り出す必要はありません。
初期コストは高いですが、電気代が安いので、長期的に見ると乾燥式と大差がなくなります。
サイズは少し大きいですが、臭いや面倒なことがない点を考えてもナクスルがおすすめです。
\ハイブリット式生ゴミ処理機ナクスルを購入する/
まとめ
生ゴミ処理機ナクスルの電気代ついて説明しました。
乾燥式の生ゴミ処理機の電気代は高く、月に1,000円程度はかかります。
電気代は必要ですが、選び方を工夫することで、電気代をぐっと抑えることができますので、以下のポイントを参考にしてみてください。
- 乾燥式は本体価格は安いが電気代が高い
- バイオ式は本体価格は高いが電気代は安い
- ハイブリッド式の生ごみ処理機は長期間使うことで、乾燥式とコストの差がなくなる
購入を検討される方は、電気代だけではなく、性能の良い製品を選ぶことをおすすめします。
ちなみに、私うーたんがオススメなのは「ナクスル」です。
生ゴミ処理機を賢く買って、快適に使いましょう!
こんにちは、うーたんです。生ごみ処理機ナクスルを買って使ってみたので感想を話すよ。他の購入者の口コミもあるから読んでみてね。 生ゴミのニオイがどうしても気になって、生ごみ[…]