【おすすめ】おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器!レビュー&口コミ

こんにちは、うーたんです。
今日は、あると便利な弁当箱炊飯器の話をするよ!

 

一人暮らしで一番大変なことは、毎日の食事ですね。

特に、ご飯を炊くって時間がかかるし、面倒くさいし後片付けも大変です。

おかずは、お惣菜を購入したり、今流行りの宅食サービスで手軽に準備ができます。

ですが、主食となる温かいご飯は炊きたてを食べたいと考えるのが日本人ですね。

そんな、願望をかなえてくれる便利グッズを紹介します。

 

1食分のご飯が、最速14分で炊けます!

 

そんな、おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の紹介と使い方、口コミなどを紹介します。

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器とは

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器

 見た目はお弁当箱のような感じですが、実は炊飯器!

一人分に最適なお茶碗一杯分が最速14分で炊けてしまいます。

ちょうどいい量の炊きたてをどこでも食べられるのが、この「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」です♪

炊けるお米は1合までと多くは炊けませんが、一人暮らしの方や高齢で食が細くなってきているご夫婦などにはちょうど良いサイズだと思います。

また、お弁当と一緒に持って行き食べる直前にご飯を炊くこともできます。

 

サンコーのおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器

サンコーおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器のスペック

サイズ幅240×奥行き100×高さ80(mm)
重量840g(ケーブル含む)
電源AC100V 50/60Hz
消費電力185W
定格電圧100V
最大炊飯量0.18L(1合)
電気代目安1日1.66円(1kWhあたりの電気代を27円として計算、1日20分間の使用を想定)
素材PC、アルミ、シリコン
炊飯時間0.5合:約14分、1合:約19分半
機能保温機能、空焚き防止機能
カラー白(ホワイト)、桜色、藍色
保証期間購入日より12ヶ月

 

 

0.5合なら約14分、1合でも約19分半で炊きあがります。

空焚き防止機能や保温機能も付いているので安全であり、便利です。

お弁当箱のような形で利用できるので、持ち運びできるし、防水仕様になっていて丸洗いもできます。

炊き上がったあと5〜10分ぐらい蒸らすと美味しく食べられるますよ♪

 


THANKO 炊飯器 小型 一人用 おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 白色/さくら色/藍色 (白色)
 

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器がおすすめな人

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器がおすすめな人は

  • 炊き立てのご飯を早く食べたい人
  • 職場などでも炊き立てご飯が食べたい人
  • 一人暮らしの人
  • 炊飯に手間をかけれない人
  • 部屋(キッチン)をスッキリさせたい人

お弁当箱サイズなので、場所も取らず、持ち運びもできます。

毎日のご飯を炊くことはもちろん、お弁当として会社などに持っていきご飯を炊くこともできます。

特に、一人暮らしの方や、高齢の方には1回分のご飯が短時間で簡単に炊けて、片づけも簡単ですのでおすすめです。

ちょっとだけ気になるところ

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器は、おすすめなのですが少しだけ気になるところもあります。

それは、保温機能です。

保温機能は最新炊飯器の様に高機能ではありません。

保温時の温度調整や水分調整は出来ないので、早い段階でお米が茶色くなってしまいます。

 

良いところ

1合の炊飯(茶碗2杯分)なら、蒸らし時間を入れても約25分程度で食べれます。

この速さは、うれしいことですね。

また、本体自体が小さいので場所を取らないのも良い点ですね。

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の使い方

では、実際にはどのようにして使う事が出来るのか説明します。

まずは、本体です。

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器本体
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器本体

構造は簡単で、炊飯する本体とフタになっています。

お米を本体に入れる

米を入れる
米を入れる

使い方は普通の炊飯器と同じです。

まずは、研いだお米を本体に入れます。

※会社などに持っていく場合は、研いだ米を入れて持っていきます。

水を入れる

規定量の水を入れる
規定量の水を入れる

本体の内側に、水の量の目盛りがありますので、入れたお米に合った水を入れます。

フタをする

フタをする
フタをする

お米が均一に平らになっていることを確認したら、しっかりとフタをします。

お米を平らになっていないと炊きあがりにムラが出ます。
 

スイッチを入れる

コンセントを指し、スイッチを入れる
コンセントを指し、スイッチを入れる

付属のスイッチ付きコードを本体に刺し、コンセントに刺す。

炊飯完了

炊飯ランプ
炊飯ランプ

炊飯中は、本体のランプがオレンジ色に光ります。

炊きあがるとランプは緑色になります。

炊きあがったら、10分程度蒸らして頂きましょう!

 

 
THANKO 炊飯器 小型 一人用 おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 白色/さくら色/藍色 (白色)

 

私が感じた本当の話

このおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器ですが、0.5合から1合まで炊けるようになっています。

ですが、0.5合を実際に炊いてみると判るのですが

0.5合を炊くと、上手く炊けませんでした。

炊けないのではなく、炊けるのですが美味しくは炊けません。

炊けたご飯には、ふっくら感がなく、なんとなく固い感じにたきあがります。

何度か水分量を調整したり、研いでからの時間を変えたりとやってみましたが、上手く炊けませんでした。

 

これが、1合を炊くと全く話は違ってきます。

こんな、簡易的な炊飯器で炊いたのに、とても美味しく炊けます。

ふっくら、もちもちでツヤもあります。甘みもちゃんと出ています。

 

私の食べている銘柄のせいなのか、よくわかりませんが半合(0.5合)を炊くときは注意が必要と思います。

1合炊くなら、間違いなく美味しく炊けます。

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の口コミ

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の口コミをまとめてみました。

良い口コミ

ステラ145さん 引用先 楽天市場
売れているようで、注文からしばらく待ちました。届いた商品ですが、弁当箱とはいえ、炊飯器なので幅が23cm程あり、それなりのサイズ感です。さっそく無洗米を0.5合炊いてみました。無洗米は研がなくてもいいですが、浸水時間を取るので、ちょっと時間かかります。10数分で炊き上がり、蒸らしてから蓋を開けると、硬くもなく柔らかくもなく、良い感じに炊けました。炊きたてが食べられるのはありがたいですね。
が、良い点ばかりではありません。内釜はフッ素加工されているようですが、しっかりしたものではないようで、ご飯が冷えてくると、多少くっつきます。価格からすると仕方ないでしょう。使った後は、上蓋を分解して洗い、乾燥させる必要があります。シリコンのパッキンが入っていますが、きちんと乾かさないとカビが生えるみたいです。面倒くさがり屋の私には手間に感じました。
一人分が短時間で美味しく炊けるという点では良い商品です。消費電力が185Wなので、アウトドアでも使えそうです。


楽天市場購入者さん 引用先 楽天市場
思ったより早く届きました!早速炊いてみたのですが、とても美味しく炊けたのでビックリ!レビューを見ていたので、水加減を少なめにして炊いたのですが、一発目から大成功でした!高い炊飯器いらないんじゃないかな~と思うくらいうまく炊けます( *´艸`)1人暮らしではないのですが、ちょっとだけご飯食べたいな~という時にすごくいい。気になった点は、フタの両側についている2か所止めるところが劣化、または破損しやすい、そして使用頻度によってパッキンの劣化も気になるので、部品販売希望します!とりあえず、買って大正解(#^^#)


家事楽千代さん 引用先 楽天市場
ついに届きました!箱を開けると片手でつかめるぐらいの大きさです。ホワイトでシンプルなデザインで0,5~1合炊きです。早速0,5合炊きました。小さなボールで米をあらい、付属の軽量カップで140mlの水を入れ10分つけますが、内釜の側面にも目盛が付いています。コンパクトで場所をとらず、副菜を作っている間に15分程で炊き上がりました。
普通の炊飯器を手放していて鍋でご飯を炊いていたのですが、鍋の底がこげて手入れが大変でした。電源を取り入れる所に防水キャップが付いているので水道で流し洗いが出来て手入れが簡単です。
この炊飯器を見つけてとても良かったです。


take4 引用先 Amazon.co.jp
外食オンリーでしたがこの製品を知り速攻で購入してみました。
基本外回りなので全てを賄えるわけではありませんが昼飯代と摂取油分の減少に期待します。
11時5分頃、無洗米を紙コップ半分より少し多いくらいを投入→紙コップ並々1杯の水を入れる
11時15分頃、電源オン
12時00分、温かいご飯をいただきます
おかずは出社時にコンビニで買ってくるか時間を作って近くのスーパーで買ってくるかして賄えば良いので本当に楽。

悪い口コミ

貞夫さん 引用先 Amazon.co.jp
・釜を洗う時にコンパクトで楽になることを期待して買いました。
実際使ってみると内釜取れなくて本体ごと洗うことになるみたいで・・・
普通の炊飯器の内釜を洗う方がコンパクトで樂でした。

・炊飯の時間はだいたい20分。思ったより普通の炊飯器だった。

・0.5合の米を炊いたら下半分がぐじゅぐじゅで炊けました。
ビショビショだし、しかも内釜の底面があまり丸くないので角の米がしゃもじで取れませんでした。
普通の炊飯器なら底面が丸くなってるので取れるはずなんですけどね。

・蓋を開けた瞬間に水(というかお湯)が大量に溢れて周りがびしょびしょになります。本体の側面に電源の差込口がありますがそこにも垂れます。いつか漏電が起きそうで怖いです。

・蓋の水はけが悪いので使うたびに分解して乾かす必要があります。

・蓋の構造は単純なので清潔にしやすいです。
本体に付いてるゴムは取れないっぽいので清潔にしづらそうです。

・蓋を本体に固定する部分が簡単に割れて取れました。


kowloonさん 引用先 Amazon.co.jp
他の炊飯器系よりずばぬけて早いのかと思っていましたが、研いだ後に「10分水に浸けておき+14分加熱し+10分蒸らす」が美味しく食べるには必要とのこと。0.5合炊くのに合計34分かかる。10分のところを5分ずつにしても24分。普通の炊飯器の早炊きや電子レンジで炊けるアイテムとかかる時間は同じくらいのようです。炊飯器よりは省スペースですが炊飯マグなどのほうがさらに省スペースですし。使う環境によっては(オフィスや電子レンジが共有で10分も使ってたら迷惑など)最適解なのかもしれませんが我が家では無用の長物でした。。。早くご飯が炊けるかと思ってワクワクしたのですが。。。


まっきー1868さん 引用先 楽天市場
3回使用しています。気軽に簡単に使用出来ます。コンパクトで置き場所に困りません。一回は、パッキンの締め方が悪く横から吹き出しました。保温は、長時間は無理です。お焦げを通りこして、パキパキになります。味は可も無く不可も無く。全体的には、私的には合格でした。


まりもさん 引用先 Amazon.co.jp
お米は最短で上手に炊けるから良し👌
でも蓋の固定フックが2週間しないうちに壊れてしまったため、修理に出しました…。蓋の固定フックの強度を上げてほしいと思いました。

口コミを見て思うことは、美味しく炊けたと炊けなかったの両方の口コミがあります。

特に私が感じた0.5合を炊く場合は、なかなかうまく炊けないことが多いようです。

でも、0.5合でも問題なく炊けている方もいるようですので、一概に製品の問題だけではないのかもしれませんね。

参考になる口コミ

池田さん 引用先 Amazon.co.jp
購入して3ヶ月。本当に早く炊けます。
帰宅してから米と水を入れ、炊飯開始。おかずを作ってる間にご飯が炊けます。時短料理以外のメニューでは、早く炊けすぎるので給水させながら時間を調整してます。
一人暮らしには最適です。
以下、細かな点を記載します。
・炊けた際のアラーム等はありません。LEDの点灯色が赤⇒緑になります。グツグツとした音が炊き上がりの目安です。
・タイマー機能はありません。
すぐ炊けるので、つける必要が無いのだろうという印象です。
米は無洗米をおすすめします。
・内釜に目盛り線が刻まれていますが、米と水の計量は秤を使った方がよいです。
・それなりに電力を使います。高速炊飯の運命です。炊飯中にブレーカーを飛ばしたら終わりです。途中から再開できません。
・内釜は外せません。
・内釜は余熱があるので、炊飯器のまま食卓に出す際は火傷に注意してます。
・使い終わったら丸ごと洗えます。
・内釜と本体ケース下部とを隔てるパッキンの隙間に水が溜まります。洗浄後は拭き取りが必要です。しないとカビます。
・電源部分はゴム蓋で保護されてはいますが、頼りない印象です。浸水した事は無いので、当面は問題なさそうです。

この細かく評価をしてくれている中で、【米は無洗米をおすすめします】とありました。

通常の精米したお米より、無洗米を使う方が美味しく炊けるようですね。

半合(0.5合)の場合は、無洗米が美味しく炊く秘訣のようですね。

 

まとめ

小型で便利な、おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の紹介をしました。

半合(0.5合)は炊けないけど、1合は間違いなく美味しく炊けます。

これが私の感想であり結論でした。

でも、無洗米を使う発想が出来なかったのは残念です。

無洗米なら、半合でも1合でも同じように美味しく早く炊ける!

この事実を知り、更に良いアイテムなんだと感じました。

私の家では、夫婦二人ですので1食には1合が丁度良い分量でした。

半合(0.5合)でも美味しく炊く方法を知りましたが、今後も1合を美味しく炊いていきます。

宅配のお惣菜をよく利用する我が家では、この炊飯器は大活躍です。

ご飯だけは、レトルトではなく炊き立てを食べたいので、このアイテムは大満足です。

 


THANKO 炊飯器 小型 一人用 おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 白色/さくら色/藍色 (白色)
 

こんにちは、うーたんです。
今日は、あると便利な弁当箱炊飯器の話をするよ!

 

一人暮らしで一番大変なことは、毎日の食事ですね。

特に、ご飯を炊くって時間がかかるし、面倒くさいし後片付けも大変です。

おかずは、お惣菜を購入したり、今流行りの宅食サービスで手軽に準備ができます。

ですが、主食となる温かいご飯は炊きたてを食べたいと考えるのが日本人ですね。

そんな、願望をかなえてくれる便利グッズを紹介します。

 

1食分のご飯が、最速14分で炊けます!

 

そんな、おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の紹介と使い方、口コミなどを紹介します。

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器とは

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器

 見た目はお弁当箱のような感じですが、実は炊飯器!

一人分に最適なお茶碗一杯分が最速14分で炊けてしまいます。

ちょうどいい量の炊きたてをどこでも食べられるのが、この「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」です♪

炊けるお米は1合までと多くは炊けませんが、一人暮らしの方や高齢で食が細くなってきているご夫婦などにはちょうど良いサイズだと思います。

また、お弁当と一緒に持って行き食べる直前にご飯を炊くこともできます。

 

サンコーのおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器

お弁当箱炊飯器なら最速14分で炊き立てご飯が出来上がる

 

サンコーおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器のスペック

サイズ幅240×奥行き100×高さ80(mm)
重量840g(ケーブル含む)
電源AC100V 50/60Hz
消費電力185W
定格電圧100V
最大炊飯量0.18L(1合)
電気代目安1日1.66円(1kWhあたりの電気代を27円として計算、1日20分間の使用を想定)
素材PC、アルミ、シリコン
炊飯時間0.5合:約14分、1合:約19分半
機能保温機能、空焚き防止機能
カラー白(ホワイト)、桜色、藍色
保証期間購入日より12ヶ月

 

 

 

 

0.5合なら約14分、1合でも約19分半で炊きあがります。

空焚き防止機能や保温機能も付いているので安全であり、便利です。

お弁当箱のような形で利用できるので、持ち運びできるし、防水仕様になっていて丸洗いもできます。

炊き上がったあと5〜10分ぐらい蒸らすと美味しく食べられるますよ♪

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器がおすすめな人

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器がおすすめな人は

  • 炊き立てのご飯を早く食べたい人
  • 職場などでも炊き立てご飯が食べたい人
  • 一人暮らしの人
  • 炊飯に手間をかけれない人
  • 部屋(キッチン)をスッキリさせたい人

お弁当箱サイズなので、場所も取らず、持ち運びもできます。

毎日のご飯を炊くことはもちろん、お弁当として会社などに持っていきご飯を炊くこともできます。

特に、一人暮らしの方や、高齢の方には1回分のご飯が短時間で簡単に炊けて、片づけも簡単ですのでおすすめです。

ちょっとだけ気になるところ

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器は、おすすめなのですが少しだけ気になるところもあります。

それは、保温機能です。

保温機能は最新炊飯器の様に高機能ではありません。

保温時の温度調整や水分調整は出来ないので、早い段階でお米が茶色くなってしまいます。

 

良いところ

1合の炊飯(茶碗2杯分)なら、蒸らし時間を入れても約25分程度で食べれます。

この速さは、うれしいことですね。

また、本体自体が小さいので場所を取らないのも良い点ですね。

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の使い方

では、実際にはどのようにして使う事が出来るのか説明します。

まずは、本体です。

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器本体
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器本体

構造は簡単で、炊飯する本体とフタになっています。

お米を本体に入れる

お米を入れる
お米を入れる

使い方は普通の炊飯器と同じです。

まずは、研いだお米を本体に入れます。

※会社などに持っていく場合は、研いだ米を入れて持っていきます。

水を入れる

水を入れる
水を入れる

本体の内側に、水の量の目盛りがありますので、入れたお米に合った水を入れます。

フタをする

フタをする
フタをする

お米が均一に平らになっていることを確認したら、しっかりとフタをします。

お米を平らになっていないと炊きあがりにムラが出ます。
 

スイッチを入れる

コンセントを指し、スイッチを入れる
コンセントを指し、スイッチを入れる

付属のスイッチ付きコードを本体に刺し、コンセントに刺す。

炊飯完了

炊飯完了
炊飯ランプ

炊飯中は、本体のランプがオレンジ色に光ります。

炊きあがるとランプは緑色になります。

炊きあがったら、10分程度蒸らして頂きましょう!

 

私が感じた本当の話

このおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器ですが、0.5合から1合まで炊けるようになっています。

ですが、0.5合を実際に炊いてみると判るのですが

0.5合を炊くと、上手く炊けませんでした。

炊けないのではなく、炊けるのですが美味しくは炊けません。

炊けたご飯には、ふっくら感がなく、なんとなく固い感じにたきあがります。

何度か水分量を調整したり、研いでからの時間を変えたりとやってみましたが、上手く炊けませんでした。

 

これが、1合を炊くと全く話は違ってきます。

こんな、簡易的な炊飯器で炊いたのに、とても美味しく炊けます。

ふっくら、もちもちでツヤもあります。甘みもちゃんと出ています。

 

私の食べている銘柄のせいなのか、よくわかりませんが半合(0.5合)を炊くときは注意が必要と思います。

1合炊くなら、間違いなく美味しく炊けます。

 

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の口コミ

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の口コミをまとめてみました。

良い口コミ

ステラ145さん 引用先 楽天市場
売れているようで、注文からしばらく待ちました。届いた商品ですが、弁当箱とはいえ、炊飯器なので幅が23cm程あり、それなりのサイズ感です。さっそく無洗米を0.5合炊いてみました。無洗米は研がなくてもいいですが、浸水時間を取るので、ちょっと時間かかります。10数分で炊き上がり、蒸らしてから蓋を開けると、硬くもなく柔らかくもなく、良い感じに炊けました。炊きたてが食べられるのはありがたいですね。
が、良い点ばかりではありません。内釜はフッ素加工されているようですが、しっかりしたものではないようで、ご飯が冷えてくると、多少くっつきます。価格からすると仕方ないでしょう。使った後は、上蓋を分解して洗い、乾燥させる必要があります。シリコンのパッキンが入っていますが、きちんと乾かさないとカビが生えるみたいです。面倒くさがり屋の私には手間に感じました。
一人分が短時間で美味しく炊けるという点では良い商品です。消費電力が185Wなので、アウトドアでも使えそうです。


楽天市場購入者さん 引用先 楽天市場
思ったより早く届きました!早速炊いてみたのですが、とても美味しく炊けたのでビックリ!レビューを見ていたので、水加減を少なめにして炊いたのですが、一発目から大成功でした!高い炊飯器いらないんじゃないかな~と思うくらいうまく炊けます( *´艸`)1人暮らしではないのですが、ちょっとだけご飯食べたいな~という時にすごくいい。気になった点は、フタの両側についている2か所止めるところが劣化、または破損しやすい、そして使用頻度によってパッキンの劣化も気になるので、部品販売希望します!とりあえず、買って大正解(#^^#)


家事楽千代さん 引用先 楽天市場
ついに届きました!箱を開けると片手でつかめるぐらいの大きさです。ホワイトでシンプルなデザインで0,5~1合炊きです。早速0,5合炊きました。小さなボールで米をあらい、付属の軽量カップで140mlの水を入れ10分つけますが、内釜の側面にも目盛が付いています。コンパクトで場所をとらず、副菜を作っている間に15分程で炊き上がりました。
普通の炊飯器を手放していて鍋でご飯を炊いていたのですが、鍋の底がこげて手入れが大変でした。電源を取り入れる所に防水キャップが付いているので水道で流し洗いが出来て手入れが簡単です。
この炊飯器を見つけてとても良かったです。


take4 引用先 Amazon.co.jp
外食オンリーでしたがこの製品を知り速攻で購入してみました。
基本外回りなので全てを賄えるわけではありませんが昼飯代と摂取油分の減少に期待します。
11時5分頃、無洗米を紙コップ半分より少し多いくらいを投入→紙コップ並々1杯の水を入れる
11時15分頃、電源オン
12時00分、温かいご飯をいただきます
おかずは出社時にコンビニで買ってくるか時間を作って近くのスーパーで買ってくるかして賄えば良いので本当に楽。

悪い口コミ

貞夫さん 引用先 Amazon.co.jp
・釜を洗う時にコンパクトで楽になることを期待して買いました。
実際使ってみると内釜取れなくて本体ごと洗うことになるみたいで・・・
普通の炊飯器の内釜を洗う方がコンパクトで樂でした。

・炊飯の時間はだいたい20分。思ったより普通の炊飯器だった。

・0.5合の米を炊いたら下半分がぐじゅぐじゅで炊けました。
ビショビショだし、しかも内釜の底面があまり丸くないので角の米がしゃもじで取れませんでした。
普通の炊飯器なら底面が丸くなってるので取れるはずなんですけどね。

・蓋を開けた瞬間に水(というかお湯)が大量に溢れて周りがびしょびしょになります。本体の側面に電源の差込口がありますがそこにも垂れます。いつか漏電が起きそうで怖いです。

・蓋の水はけが悪いので使うたびに分解して乾かす必要があります。

・蓋の構造は単純なので清潔にしやすいです。
本体に付いてるゴムは取れないっぽいので清潔にしづらそうです。

・蓋を本体に固定する部分が簡単に割れて取れました。


kowloonさん 引用先 Amazon.co.jp
他の炊飯器系よりずばぬけて早いのかと思っていましたが、研いだ後に「10分水に浸けておき+14分加熱し+10分蒸らす」が美味しく食べるには必要とのこと。0.5合炊くのに合計34分かかる。10分のところを5分ずつにしても24分。普通の炊飯器の早炊きや電子レンジで炊けるアイテムとかかる時間は同じくらいのようです。炊飯器よりは省スペースですが炊飯マグなどのほうがさらに省スペースですし。使う環境によっては(オフィスや電子レンジが共有で10分も使ってたら迷惑など)最適解なのかもしれませんが我が家では無用の長物でした。。。早くご飯が炊けるかと思ってワクワクしたのですが。。。


まっきー1868さん 引用先 楽天市場
3回使用しています。気軽に簡単に使用出来ます。コンパクトで置き場所に困りません。一回は、パッキンの締め方が悪く横から吹き出しました。保温は、長時間は無理です。お焦げを通りこして、パキパキになります。味は可も無く不可も無く。全体的には、私的には合格でした。


まりもさん 引用先 Amazon.co.jp
お米は最短で上手に炊けるから良し👌
でも蓋の固定フックが2週間しないうちに壊れてしまったため、修理に出しました…。蓋の固定フックの強度を上げてほしいと思いました。

口コミを見て思うことは、美味しく炊けたと炊けなかったの両方の口コミがあります。

特に私が感じた0.5合を炊く場合は、なかなかうまく炊けないことが多いようです。

でも、0.5合でも問題なく炊けている方もいるようですので、一概に製品の問題だけではないのかもしれませんね。

参考になる口コミ

池田さん 引用先 Amazon.co.jp
購入して3ヶ月。本当に早く炊けます。
帰宅してから米と水を入れ、炊飯開始。おかずを作ってる間にご飯が炊けます。時短料理以外のメニューでは、早く炊けすぎるので給水させながら時間を調整してます。
一人暮らしには最適です。
以下、細かな点を記載します。
・炊けた際のアラーム等はありません。LEDの点灯色が赤⇒緑になります。グツグツとした音が炊き上がりの目安です。
・タイマー機能はありません。
すぐ炊けるので、つける必要が無いのだろうという印象です。
米は無洗米をおすすめします。
・内釜に目盛り線が刻まれていますが、米と水の計量は秤を使った方がよいです。
・それなりに電力を使います。高速炊飯の運命です。炊飯中にブレーカーを飛ばしたら終わりです。途中から再開できません。
・内釜は外せません。
・内釜は余熱があるので、炊飯器のまま食卓に出す際は火傷に注意してます。
・使い終わったら丸ごと洗えます。
・内釜と本体ケース下部とを隔てるパッキンの隙間に水が溜まります。洗浄後は拭き取りが必要です。しないとカビます。
・電源部分はゴム蓋で保護されてはいますが、頼りない印象です。浸水した事は無いので、当面は問題なさそうです。

この細かく評価をしてくれている中で、【米は無洗米をおすすめします】とありました。

通常の精米したお米より、無洗米を使う方が美味しく炊けるようですね。

半合(0.5合)の場合は、無洗米が美味しく炊く秘訣のようですね。

 

まとめ

小型で便利な、おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の紹介をしました。

半合(0.5合)は炊けないけど、1合は間違いなく美味しく炊けます。

これが私の感想であり結論でした。

でも、無洗米を使う発想が出来なかったのは残念です。

無洗米なら、半合でも1合でも同じように美味しく早く炊ける!

この事実を知り、更に良いアイテムなんだと感じました。

私の家では、夫婦二人ですので1食には1合が丁度良い分量でした。

半合(0.5合)でも美味しく炊く方法を知りましたが、今後も1合を美味しく炊いていきます。

宅配のお惣菜をよく利用する我が家では、この炊飯器は大活躍です。

ご飯だけは、レトルトではなく炊き立てを食べたいので、このアイテムは大満足です。

お弁当箱炊飯器なら最速14分で炊き立てご飯が出来上がる

 

おまけ 私の家でよく利用する宅食サービス

我が家では、定期的に【ワタミの宅食】を利用しています。

おかずだけのタイプを配達してもらっています

うーたんのお家で使っている生ゴミ処理機「ナクスル」

生ゴミ処理機「ナクスル」

【おすすめ】おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器!レビュー&口コミ
最新情報をチェックしよう!
>うーたんのイチオシ!

うーたんのイチオシ!

食に関する情報を配信しております。食べることから飲むこと、飲食後の片づけなど、気になる情報とお勧め情報をタップリとご覧ください。