こんにちは、うーたんです。
今日は、浄水器とウォーターサーバーについて話をするよ。
美味しい水を飲みたい!安全性の高い水を利用したい!
水道の技術が進化し、水道水もかなり良くなってきていますね。
でも、都会に行けば行くほどカルキ臭が強くなっている感じがします。
私のように、田舎に住んでいると水道水を飲んでカルキ臭を感じることは少ないのですが
それでも、ミネラルウォーターと飲み比べると美味しくないのは事実です。
水道水は浄水の過程で塩素などの薬品を使いますので、その成分が残っていて臭いがしなくても味が美味しくないんです。
また、塩素を使うことで発生する発がん物質のトリハロメタンも気になるところです。
最近は必ず必要となる水について、以前より関心が高まっています。
身体に入れるものですから、安心出来て美味しい水を望む人が増えていますね。
でも、自宅でこの安全性が高くて美味しい水を飲もうとすると、浄水器かウォーターサーバーが必要になってきます。
そこで今回は、浄水器かウォーターサーバーかで悩んでいる方のために、各々の違いを解説します。
どちらが安全性が高いのか、どちらが費用的に掛からないのかなど説明していきます。
浄水器かウォーターサーバーかで悩んでいる方は参考にされてください。
浄水器とウォーターサーバーの違いとは
浄水器とウォーターサーバーの違いを説明していきますね。
①水の品質について
まずは、水の品質について比較してみます。
ここで注目したいのが、水はどこで作られているのかです。
ウォーターサーバーの水は採水地の近くに製造工場があり、そこでタンクに充填しています。
この製造段階で、放射性物質検査なども行われており、お子様にも安心して飲ませられる品質となっています。
浄水器の水は、自宅で作ります。
利用する浄水器の性能により出来る水は変わっていきます。
高性能なフィルターが搭載されているのであれば、高品質な水を利用できます。
でも、いかに高性能なフィルターでも劣化はしていきますので、性能がずっと維持されるわけではありません。
フィルターの性能が落ちれば、水道水と変わらないような品質になってしまう可能性もあります。
一言でまとめると以下のようになります。
- ウォーターサーバー・・・常に高品質
- 浄水器・・・品質は不安定
②機能について
機能については間違いなくウォーターサーバーのほうが豊富です。
一般的な浄水器は基本的に、水道水をフィルターに通し浄水する機能しかありません。
ウォーターサーバーはほとんどの機種で、温水機能と冷水機能があります。
たとえばお湯を使いてければボタン(コック)一つで直接温水を注ぐことができます。
冷たい水が飲みたい時も、冷水のボタンを押せば出てきます。
また、お子様のいたずらによる危険を防ぐためのチャイルドロックや、電気代を抑制できるエコモードなどが搭載されているウォーターサーバーも数多くあります。
まとめると以下のようになります。
- 浄水器・・・浄水機能のみ
- ウォーターサーバー・・・温水・冷水、チャイルドロック、エコモードなど多くの機能がる
③導入のしやすさ(手間)
浄水器は、種類にもよりますが、ポットタイプであれば水道水を注ぐだけで利用可能です。
蛇口に取り付けるタイプのものは、ホームセンターなどで買ってきて、数分の作業で取り付けができ利用することが可能です。
ウォーターサーバーのお水はネットなどで注文すると届きますが、少なくても数日かかることになります。
またサーバー自体の重さが20キロ近くあるものもあり、設置するのも一苦労です。
業者が設置のお手伝いをしてくれることもありますが、それでも設置には少なからず労力と時間がかかります。
まとめてみると以下のようになります。
- 浄水器・・・手間があまりかからない
- ウォーターサーバー・・・重くて大きいので設置に手間がかかる場合がある
④使用中のメンテナンス
浄水器のメンテナンスはカートリッジ(フィルター)の交換のみです。
ですが交換は自分で行わなければなりません。
カートリッジを購入し定期的に交換作業を行わなければなりません。
ウォーターサーバーの場合、今までは専門スタッフによる定期メンテナンスが一般的でしたが、最近の機種はサーバーの技術が向上しメンテナンス不要な設計のものも増えています。
自動メンテナンス機能があるサーバーを選べば特別なメンテナンスも不要になります。
まとめると以下のようになります。
- 浄水器・・・自分で定期的にメンテナンスが必要
- ウォーターサーバー・・・自動メンテナンス機能があることも
1ヶ月にかかるコスト(費用)は
ここでは、1ヶ月にかかる費用(コスト)について比較してみますね。
費用(コスト) | 浄水器 | ウォーターサーバー |
---|---|---|
初期費用 |
数千円~2万円程度 | 0円~数千円 |
レンタル料(月) | 0円 | 0円~数千円 |
お水代(24L) | 6~8円 | 2,500円~5,000円 |
電気代(月) | 0円 | 500円~1,000円 |
導入時にかかる費用 | 数千円~2万円程度 | 2,500円~10,000円程度 |
1ヶ月の費用 | 6~8円※カートリッジ代は別 | 2,500円~5,000円 |
導入時にかかるコスト(初期費用)は、機材を購入しなければ使えないので浄水器のほうが高くなりがちです。
ウォーターサーバーの多くはサーバー本体をレンタルで利用する場合が多く、初期費用は抑えられます。
ですが、2ヶ月目以降は、1ヶ月あたりの費用は浄水器のほうが安く抑えられます。
浄水器は、電気代も不要で、水道代だけですから。
一方、ウォーターサーバーは、水の料金・電気代・サーバーレンタル代が月々のコストとしてかかります。
最近では、サーバーレンタル料を無料としている業者も多いのですが、水は24リットルあたり安くても2,500円程度かかります。
電気代が500円から1,000円なので最低でも月に3,000円ほどかかります。
こうやって比べてみると、浄水器のほうが圧倒的にコストがかからずお得に感じますよね。
でも、浄水器は定期的にカートリッジを交換しなければなりません。
カートリッジの寿命は機種によって異なりますが、数ヶ月から1年程度とされています。
カートリッジの価格は安いものであると2,000円から3,000円程度であり、高いものになると1本あたりで10,000円前後するものもあります。
仮に4,000円のカートリッジを3ヶ月に1回交換すると年間16,000円がかかることになります。
1ヶ月あたりにすると1,333円程度です。
ウォーターサーバーよりもコストは少ないのですが、かかることは同じです。
どっちが良いの?浄水器とウォーターサーバー
浄水器とウォーターサーバーを比較してきました。
これまで読んで、かえってわからなくなったって方もいるのではありませんか?
ここからは、浄水器が向いている人、ウォーターサーバーが向いている人について説明していきます。
ご自分が、どちらに当てはまるか見てください。
①浄水器がおすすめな人
以下にあてはまる方は、浄水器がおすすめです。
- 低コストにこだわる人
- 手軽に導入したい人
- 設置スペースにこだわりたい人
コスト
とにかく低コストでと言う方には、浄水器がおすすめです。
初期費用は当然かかりますが、2ヶ月目以降の費用(ランニングコスト)は実質的に水道料金のみです。
使う水の量によっては数円しかかかりません。
別途、カートリッジの定期的な交換費用はかかりますが、ウォーターサーバーよりは安価で済みます。
手軽に導入
浄水器は細かな設定をする必要もなく、蛇口に取り付けるタイプやポットタイプなどは数分で利用を始められます。
スペースの問題
浄水器は基本的に省スペースで利用できます。
蛇口に取り付けるものであれば、特別にスペースを考える必要もありません。
また、ポットタイプであっても大きさは2Lのペットボトルくらいのサイズですので、設置場所を考える必要も特にはありません。
家に大きな機器を置く場所がない、という方でも浄水器なら利用できます。
②ウォーターサーバーがおすすめな人
以下にあてはまる方は、ウォーターサーバーがおすすめです。
- 水の味にこだわる人
- 水の安全性にこだわる人
- 機能面にこだわる人
水の味
ウォーターサーバーの水の中で注目したいのが天然水です。
富士山麓や南阿蘇、北アルプスなど名水地の地下水を直接組み上げ、最低限の殺菌処理で提供できる非常に質のよい水であり天然のミネラルが配合されています。
天然水は安全性が不安?と言った声も聞きますが、天然水に使われている地下水は大地でろ過されています。
中には数十年や数百年もかかってろ過されている天然水もあるほどなので、異物はほとんど含まれていません。
日本の地下水は、日本人の舌に合う軟水が多く、味的にも大きなメリットがあります。
安全性
ウォーターサーバー会社の多くが定期的に第三者機関の検査を受けています。
水に放射性物質や大腸菌などが含まれていないかなどを調べ上げています。
我が家で利用しているウォーターサーバーのプレミアムウォーターにいたっては、毎月検査を受けているほどです。
機能面
ウォーターサーバーには、高機能なものも多々あります。
単に美味しい水が飲めるだけではなく、より快適に利用できるように工夫されています。
- 温水・冷水機能
- コーヒー・お茶機能
- チャイルドロック
- エコモード(省エネ)
- 自動メンテナンス機能
ウォーターサーバーのほとんどに温水・冷水機能がついているため、いつでも冷たい水と温かい水が楽しめます。
またウォーターサーバーには、コーヒー機能やお茶機能がついているものも珍しくありません。
小さなお子様がいるご家庭には、いたずらによるけがを防止するためにチャイルドロック機能のあるサーバーがおすすめです。
浄水器とウォーターサーバーの合体した水道直結型
ここまで、浄水器とウォーターサーバーについて説明してきました。
どっちが良いの?って悩んでいる方に、ちょっと他の選択肢もお伝えしますね。
実は浄水器だけどウォーターサーバーである商品もあるんです。
それは、水道直結型ウォーターサーバーです。
この水道直結型のウォーターサーバーは、読んだままのもので水のタンクは使わず、水道に直接繋ぐことにより水道水を浄化して、安全で美味しい水を作るというものになります。
水道水を利用するので、水のボトルを購入する必要がないのでコストを下げることができます。
大人数の家族などの水の消費量が多いご家庭ほどメリットがあります。
〇水道直結型ウォーターサーバー「ウォータースタンド」
この水道直結型で有名なのが、ウォータースタンドになります。
ウォータースタンド本体はレンタルとなり月々のレンタル料が掛かりますが、月額3,980円(税別)から利用できます。
この金額を見ると普通のウォーターサーバーの月に掛かる費用と大差がないように思いますが、このレンタル料金以外に掛かる費用は、水道代と電気代だけなんですね。
どれだけ水を使っても水道代であれば安いものです。
仮に48L使ったとしても12~20円程度で済んでしまいます。
電気代にについては普通のウォーターサーバーでも必要ですので同じですね。
実際の料金を考えてみる
では、普通のウォーターサーバーを利用した場合と水道直結型を使った時の費用を計算してみましょう。
・月に24L(ボトル2本)を利用した場合
- 私が利用しているプレミアムウォーター
の場合ですと、本体レンタル料金は無料で、お水代が3,974円(税込)になります。これが倍の48Lになると7,948円になります。
- 水道直結型ウォータースタンドの場合は、24L利用で本体レンタル料金が4,378円(税込)+水道代6円=4,384円になります。48Lの場合は水道代が12円となり4,390円になります。
こうやって計算してみると使う水の量が多いほど水道直結型はコストが軽減されます。
我が家のように二人家族で月に24Lくらいしか利用しない場合は普通のウォーターサーバーのほうが高コストは掛かりませんが、4人家族になると掛かるコストは逆転します。
お水を使え使うほどお得になるのが水道直結型の特徴となります。
当然、水道直結型でも基本はウォーターサーバーですので、いつでも冷たい水と温かいお湯を楽しむことができます。
おいしいお水の使い放題、ウォータースタンド!の詳細を確認する↓
〇浄水型ウォーターサーバー「ハミングウォーター」
水道直結型と同じように水道水を利用するウォーターサーバーで浄水型の物もあります。
浄水型のウォーターサーバーで有名なのが【ハミングウォーター】です。
水道水を浄化して利用するウォーターサーバーで先のウォータースタンドと同じように感じますが、こちらは水道に直結はしません。
水道水をサーバー本体のタンクへ注ぎ、その注いだ水を利用します。
タンクの容量は10L程ありますので、水の補充の手間が大きくかかることもありません。
この浄水型の良いところは、水道直結型と違い設置工事が必要ないところにあります。
電気さえ供給できれば、どこにでも設置することができますし移動もできます。
この辺りは普通のウォーターサーバーと同じように使うことができます。
また、費用的にも安く済むメリットがあります。
【ハミングウォーター】
サーバー本体のレンタル料+交換用フィルター+フィルターの配送料の合計で
月額2,900円(税別)で済みます。
当然、水道代や電気代は掛かりますが、コスト的には一番かからないと考えることができます。
当然、冷水、温水もウォーターサーバーですので利用できます。
浄水型ウォーターサーバーのHumming Water【ハミングウォーター】
〇水道水を使う浄水型のお水は大丈夫?
ここで、ふと思うことがありますよね。
それは、水道水を浄水して利用する浄水型のお水は安全で美味しいのかと・・・
ご安心ください!
浄水型のウォーターサーバーで使われている浄水機能はとても優れています。
今回ご紹介している二つの浄水型ウォーターサーバーは、優れた浄水機能で限りなく純水に近いRO水を作り出してくれます。
RO水は水に含まれる細菌や不純物などを完全と言っていいほど取り除いた水になります。
安全性だけで考えれば、多くのウォーターサーバーが利用している天然水より高いものになります。
ただ、浄水の段階で水に含まれる美味しさの元であるミネラルまで取り除きますので味もなくなります。
したがって、天然水で味わうことができる、お水の美味しさは味わえなくなります。
ですが、勘違いをしないでくださいね。
不味いのではありません、味がないので美味しく感じないだけです。。。
ちょっとここで、天然水とRO水の違いを見てみましょう。
<天然水とRO水の特徴比較>
天然水 | RO水 | |
処理方法 | ろ過、沈殿、加熱など最低限の処理 | 0.0001ミクロンの超微細なフィルターRO膜で水道水や原水をろ過処理 |
味 | ミネラルが豊富でおいしい | ミネラルが除去されるため味がない |
用途 | ミネラルウォーター・ウォーターサーバー水など | ウォーターサーバー水・純水(前処理)など |
源水 | 地下水 | 地下水や水道水 |
硬度 | 源水による違う(国内は軟水が多く、海外は硬水が多い) | 軟水(ミネラル成分はほとんど除去される) |
価格 | RO水より高い | 比較的安価 |
飲み水や料理に使うには天然水の方がミネラルを含んでいるので美味しく感じやすい。
RO水は不純物を全く含まないので、赤ちゃんのミルクや離乳食を作る際には最適です。
こうやって文字にすると天然水が危険のような感じを受けますが、そうではありません。
天然水も製造の段階でしっかりと処理をされていますので安全性に問題はありません。
天然水かRO水かで迷ったときは、ウォーターサーバーを利用する方法を考えて決めると良いですね。
まとめ
浄水器とウォーターサーバーについて説明しましたが、ある程度理解できたでしょうか?
ただ単に水道の蛇口から出る水の安全性を高めたいのあれば簡単に設置できる浄水器が良いと思います。
ですが、ウォーターサーバーには単に安全性だけではなく、いつでも冷水や温水を安心して楽しめるといった大きなメリットもあります。
コストだけで考えれば浄水器、安全性+利便性や美味しさを求めるのであればウォーターサーバーとなります。
また、浄水器のフィルターは定期的に交換が必要です。
高性能な浄水器になればなるほど、交換用フィルターの費用も高くつくことも頭に入れて考えてくださいね。
中には、ウォーターサーバーの経費以上のコストがかかる物もありますからね。
こんにちは、うーたんです!交換用ボトルが重いから大変!そんな貴方に新しい形のウォーターサーバーを紹介するよ! ウォーターサーバーのお水は美味しい! 家にあると便利そう・・・ でも、お金がかかるし・・・ 交換用のボトルが[…]