こんにちは、うーたんです。
今日は「大地を守る会」の話だよ!
こんにちは、うーたんです!
今回は、新鮮な野菜を宅配してくれる「大地を守る会」について話をするよ。
大地を守る会 お試しセット って本当にお買い得なのか?
美味しい野菜が食べたい!
毎日食べる野菜ですが、なんとなく昔食べた野菜と味が違うような・・・
そんな事、思ったことありませんか?
私も普段は近所のスーパーでも野菜を買っています。
そして田舎ならではの農協の産直センターに行けば地元の採れたて野菜が買えます。
でも、産直センターで買える野菜って限られているんです。
まあ、地元で採れる野菜ですから仕方がないのですが。
で、どうしてもスーパーで買います。
形や大きさは揃っていて綺麗なんですが、なんとなく【旨い!】ではないんですよね。
そこで今人気の 大地を守る会 で 旬の野菜 お試しセット を注文しました。
2020年5月12日に注文しましたが、商品到着は5月20日になるようです。
新型コロナウイルスの影響で配送に少し時間がかかるようです。
今回は、このお試しセットを確認しながら「大地を守る会」の良い点、悪い点などを検証します。

大地を守る会 とは

大地を守る会 は皆さんも一度は耳にしたことあるOisix(オイシックス)が営む、有機野菜、無農薬野菜などの安心安全な食材を宅配してくれるサービスです。
特に全国の旬の野菜が届くので人気があります。
また、生産者の顔も見ることが出来ますので、より一層安心して美味しく頂けます。
そして一押しの野菜だけでなく、余計なものを極力使わないハム・ソーセージや惣菜、冷凍食品、新鮮なまま冷凍した魚や肉、卵や豆腐など、どれも安心安全にこだわった商品を幅広く取り扱っています。
大地を守る会 はこんな方にお勧め!こんな方には・・・
こんな方にお勧めです!
大地を守る会は、こんな方におすすめです。
- スーパーや八百屋の野菜では、いまいち満足できない。
- 価格よりも質・味を重視している
- やっぱり有機・特別栽培野菜を食べたい。
- 食材の安全性に強いこだわりがある。
- 子供に野菜本来のおいしさを教えたい。
- 厳しい放射能検査を行う食材宅配を探している。
こんな方にはお勧めしません。
逆にこんな方にはおすすめできません。
- 地元で新鮮で安全な野菜・果物がいつでも手に入る。
- 食品に余分なお金をかけたくない。
- 質よりも量を重視している(育ち盛りの子がいるなど)。
- 土付き野菜は苦手だ、嫌だ。
- 不在がちで宅配が受け取れないことが多い。
- ダンボールなどのゴミを増やしたくない。
私が実際に大地を守る会から届いた野菜を食べて感じたことですが、美味しいです。
確かに価格は普通のスーパーで販売されている商品よりも少し高いと思います。
高い、でも納得がいく美味しさでした。
特にトマト!味が濃い!自然に熟したトマトなんでしょう、スーパーで売ってるトマトとは全く違います。
大地を守る会は、価格以上の価値が得たいと考える方にはお勧めです。
しかし、わざわざ高いお金を出してまで買わなくてもと言う方にはお勧めできません。

大地を守る会お試しセット を買ってみました!
大地を守る会の初めての方限定お試しセット 1,980円を実際に購入してみました。
注文は5月12日にしました。
注文後、注文受付のメールが直ぐに届きました。
そして翌日、納期予定の連絡メールがありました。
納期は5月20日と書かれていました。
それから、5月19日まではメールも電話もありませんでした。
5月19日メールにて納品の案内が届きました。


上記の、HTML形式のメールで案内がありました。
それと併せて、下記の様な詳細が送られてきました。
送られてくるお試しセットの詳細が記載されたメールです。
届く前日に詳細なメールが来るとなんとなく安心できますね。
送料込みの1,980円でこれだけしっかりした対応をしてくれると嬉しいですね。
大地を守る会お試しセット が届きました。

案内通りの5月20日にヤマト便にて到着しました。

箱の表面には、いろいろと書かれています。
受け取るユーザーあてのもの、配達業者へのお願いなどが書かれています。
このちょっとした気配りも好印象ですね。

箱を開封しました!
冷蔵で届きましたが、中身は商品とパンフレットで保冷材の様な余分なものは何も入っていませんでした。

パンフレットには野菜を使ったレシピなんかが載っていて参考になります。
宅食サービスなどで食材を手配することが多くなると、このレシピが本当に助かります。
こんにちは、うーたんです!今日は 宅食サービス 「ヨシケイ」を検証するよ! 今回は、宅食サービス 「ヨシケイ」 を検証します! 新型コロナウイルスの拡大に伴う緊急事態宣言、外出自粛!外へは極力出ないで、[…]
大地を守る会 計12点のお試しセット

大地を守る会のホームページには、お試しセット11点以上とありましたが今回届いたのは計12点が入っていました。
お試しセット に入っていた物
- 骨まで食べられるさんまの塩焼き
- キュウリ
- かんたん白和えひじき
- 大根
- 小松菜
- 平飼卵
- トマト
- 雪下人参
- 河内晩柑
- S神泉豆腐(お試し用)
- 南信州のおいしい低脂肪ヨーグルト
- ぶなしめじ
この12点で1,980円(送料込み)はかなりお得な感じです。
毎回、お試しが出来れば良いのにって思ってしまいました!
実際には、今回届いたのと同じものを大地を守る会から購入すると約4,200円ですので半額以下ですね。
それだけ力を入れて販売促進を行っているだなって感じました。
\ 大地を守る会・初めての方限定お試しセットを購入してみる/
大地を守る会お試しセット 鮮度はどうなのか
大地を守る会の野菜について、ネットの口コミで傷みがあるとか、しなびているなどの声を見ましたが届いた野菜は全然問題はありませんでした。
新鮮そのものって感じでした。

大根や人参はスーパーで売っているようにきれいに洗ってはいませんが、手に持つとずっしりしてしっかりしています。

トマトは潰れないように小箱に入っていました。
スーパーのトマトとは違い、ヘタの部分まで真っ赤に熟しています。
まだ青い状態で出荷される市販のトマトと違い熟してから収穫していることが良くわかります。
これが、美味しさの秘密ですね。
届いてすぐにトマトは食べました!

さすがに旨いですね。
甘みと若干の酸味があって、美味しさタップリでした!
何といっても味が濃厚で青くささが無いのが良いですね。

大地を守る会・初めての方限定お試しセットを実際に購入してみました。
はっきり言って商品が届くまでは、そんなに期待はしていませんでした。
どうせスーパーで売ってるようなものが届くんだろうと思っていたからです。
でも、届いた野菜を見て食べて気が付きました。
新鮮な野菜は美味しい!
どのように違うのか、うまく言えませんが鮮度の違いを感じることが出来ました。
お試しセットを購入後の勧誘について
この様なお試しを申し込むときに一番気になるのが購入後の勧誘ですね。
大地を守る会の場合はどうでしょうか?
大地を守る会からの勧誘は確かにあります。(当然ですね)
勧誘は電話できます。
ただ、これは勧誘と言うにはちょっと違う感じです。
「お試しセットは如何でしたか?気に入りましたか?」と確認がまず入ります。
その後、もし気に入ったら会員登録をお願いします。ときます。
でも、会員登録しない方は、はっきり言うと良いですね。
「お試しセット」を試してみたかっただけなんです」と。
このやり取りで、次の勧誘は一切なくなります。
たまにはパンフレットなどが届くと思いますが、それは仕方ないですね。
また、メルマガは結構の数が届きますので邪魔と感じる方は配信解除の手続きをしましょう。
ただ、結構お得な情報なども流れてきますので解除せずにメールの振り分けで対処するのをお勧めします。
大地を守る会の定期宅配サービス

大地を守る会には、定期会員制度があります。
お試しセットを購入し気にいったら定期購入したくなります。
そんな時は、会員専用の定期宅配サービスが便利でお得です。
お試しセットを購入後、14日以内に会員登録をすると特典が付いてきます。

- 大地を守る会で使えるポイント3000円分をプレゼント(月に500ポイントを6回)
- 3か月間基本送料無料
- 8週間毎週1品無料プレゼント
そして今なら、初年度の利用料が無料です。(通常は年に1,000円が必要です)
会員登録をすると、「定期ボックス 旬野菜コース」(税別4800円~5800円)が毎週届きます。
(商品の変更やお届けのお休みは自由にできます。)
支払いはクレジットカード払いか口座引き落としになります。
代金の支払いは商品の発送ごとに行われます。
また、会員登録をすると大地を守る会が取り扱っている商品を通常価格より10%割引で購入出来ます。
定期宅配サービスのメリットやデメリット
定期購入のメリットとデメリットをまとめてみましたので説明します。
まずは、メリットです。
- いつでも商品を10%OFFで購入できる。
- 送料が通常購入より安くなる。
- 普段の買い出しが楽になる。
- 受取日時を指定できる。
- カタログの写真を見ながらのんびり商品を選ぶことができる。
- 農薬汚染から大地を守る活動に貢献できる。
以上のようになります。
最大のメリットはやはり10%オフで購入出来ることですね。
次に、デメリットです。
- 段ボールなどのゴミが増える。
- 食費(材料費)が高くなる。
- 欲しい商品が売り切れていることもよくある。
- 利用料が発生する。
大地を守る会の定期宅配を利用するには、利用料を払って定期会員になる必要があります。(キャンペーン時は初年度無料)
月払いだと月に180円、年払いだと1,000円かかります。
たかが1,000円ですが、はっきり言って余分なお金ですね。
そして、間違いなく食費は高くつきます。
野菜以外の品物も取り揃えていますが、スーパーなどの標準価格と比べると1.5倍くらいします。
トータルで考えると、定期会員にならずに必要な時に利用すると言った方法もありだと思います。
ただ、野菜は間違いなく新鮮で美味しいですから野菜だけを定期宅配を利用して購入すると材料費もそんなに上がらずに済むはずです。
大地を守る会の「一般会員」と「定期会員」の違い
一般会員と定期会員の違いをまとめてみます。
一般会員 | 定期会員 | |
会員登録 | 必要 | 必要 |
利用料 | 無料 | 年額1,000円または月額180円 |
商品価格 | 通常価格 | 約10%オフ |
送料 | 通常料金 | 割引料金 |
配達便 | ヤマト便 | ヤマト便(一部自社便) |
一般会員、定期会員どちらの利用でも会員登録は必要になります。
お試しセットを購入された方は、その時点で登録が出来ていますので追加で登録は不要です。
ご自分の利用状況によって一般会員か定期会員かを選ぶことをお勧めします。
利用頻度が高くなった時に定期会員になることも可能です。
また、使用頻度が少ない方は無理に定期会員にはならず、一般会員で利用することをお勧めします。
定期宅配のコースの種類
大地を守る会の定期コースには3つのコースがあります。
コース名 | 料金 | 内容 |
---|---|---|
①旬野菜コース | 4,800~5,800円程度/回 |
|
②子ども安心コース | 4,800~5,800円程度/回 |
|
③スムージーコース | 3,000~3,800円程度/回 |
|
※各コースの料金は、大地を守る会が提案した商品をそのまま買った場合の目安金額です。商品変更や数量変更で価格は変わります。
各コースを利用すると、大地を守る会の方で商品を選んで決めてくれるのですが、購入する商品は自分で決めることが出来ます。
あくまでも各コースはお勧めセットですので、これを基準に自分が必要とする商品に変更して購入しましょう。
また、金額についても同様で購入価格に決まりはありませんので多くしたり少なくしたり、その時の状況で自由に変えることが出来ます。
大地を守る会を利用するときの送料
大地を守る会を利用する時の送料について説明します。
残念ながら、大地を守る会で買い物をして送ってもらう時は送料がかかります。
送料は定期会員と一般会員で若干異なります。
また、自社便とヤマト便でも変わってきます。
自社便とヤマト便について
自社便が使える地域はお得だね!
定期会員の方であり、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県の指定エリアの方は自社便を利用できます。
ただし、上記地域でも自社便が利用できない地域もあります。
詳しくは、大地を守る会FAQを参考にしてみて下さい。
一般会員と指定地域以外の方は、ヤマト便での配送となります。
自社便の送料
注文金額(税込) | 送料 |
---|---|
3,780円未満 | 308円 |
3,780円~ | 220円 |
4,860円~ | 110円 |
8,640円~ | 55円 |
16,200円~ | 0円 |
自社便を利用できるのは定期会員だけです。一般会員の方は利用できません。
ヤマト便の送料
注文金額(税込) | 定期会員の場合 | 一般会員の場合 |
---|---|---|
3,780円未満 | 979円 | 1,100円 |
3,780円~ | 385円 | 649円 |
4,860円~ | 165円 | 539円 |
6,480円~ | 110円 | 319円 |
8,640円~ | 55円 | 55円 |
16,200円~ | 0円 | 0円 |
上記のように、定期会員と一般会員では送料は異なります。
そして、購入金額によっても送料は変わってきます。
月に2回以上利用する方は、年会費(月払い180円、年払い1,000円)を払っても定期会員になっていた方がお得です。
また、16,200円以上の購入で送料は無料になります。(定期会員、一般会員とも)
ヤマト便利用時の追加料金
ヤマト便での配送の場合、地方の場合は以下の地方追加料金が必要となります。
地域 | 定期会員の場合 | 一般会員の場合 |
---|---|---|
北海道 | 550円 | 550円 |
青森・秋田・岩手 | 220円 | 220円 |
中国 | 330円 | 330円 |
四国 | 440円 | 440円 |
九州 | 660円 | 660円 |
沖縄 | 770円 | 770円 |
地方追加料金は注文金額に関わらず発生し、定期会員も一般会員も同じ料金になります。
冷凍品を購入するときの送料
冷凍品を購入するときは別途追加送料(冷凍手数料)がかかります。
注文金額(税込) | 手数料 |
---|---|
注文金額6,480円未満/冷凍品1,296円未満 | 330円 |
注文金額6,480円以上/冷凍品1,296円以上 | 0円 |
注文金額が6,480円以上もしくは冷凍品1,296円以上であれば手数料は発生しません。
大地を守る会の定期宅配を変更・休止・退会
大地を守る会の定期宅配の変更・休止・退会は、すべてマイページからできます。
マイページには、登録したメールアドレスとパスワードで入ることが出来ます。
マイページで出来ることは以下のようになります。
- 会員登録情報の確認・変更
- 支払方法の変更
- 一時休止の手続き
- 定期会員サービスの解約
- 登録のお届け曜日・時間の変更
- その他のお届け先の登録・変更
- アレルゲンアラートの設定
- お知らせメールの設定
- 注文履歴の確認
- ポイント確認
- 予約・登録品の確認・変更
- お気に入り商品の確認
- 利用金額の確認
変更・キャンセル等がある場合は必ず締切日の前までに行いましょう。
大地を守る会を再度確認
大地を守る会の定期会員について説明を簡単にしましたが、ここで再度「大地を守る会」を確認してみます。
Q&A形式でまとめてみました!
大地を守る会って宗教なの?
名前や活動から宗教と思われることがあるようですが、宗教とは何ら関係はありません。
大地を守る会の定期宅配って毎週頼まなくちゃダメなの?
定期宅配は毎週利用する必要はありません。
次週はお休みしたい・・・そんな時は、注文締め切り日までに定期ボックスの中から商品をすべて削除しておけば自動的にキャンセルになり商品は届きません。
また、マイページから休止の手続きもできます。
お休みを週と再開したい週を選択すれば手続き完了です。
野菜や果物の産地を指定できるの?
一部の野菜や果物を除き、基本的に産地を選ぶことができません。
大地を守る会が年間を通して食材を安定的に扱うために、一つの食材に対して数人の生産者を抱えることで、安定的に消費者へ食材を提供することができるようになっています。
また生産者側もリスクを背負わずに有機農法に集中できるため、1つの食材に対して数ヵ所の産地を抱えています。
産地が限定されている野菜や果物もありますから、そこから選ぶことが出来ます。
大地を守る会って「オイシックス」と「らでぃっしゅぼーや」と同じ会社なんですか?
「大地を守る会」会社概要
サービス名 | 大地を守る会 |
会社名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
本社住所 | 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5F |
電話番号 | 0120-158-183 |
まとめ
今回は「大地を守る会」」を取り上げてみました。
「大地を守る会」はこんな方におすすめです!
- 有機・無農薬野菜を食べたい方
- 美味しい野菜が食べたい方
- 放射性物質検査を厳しく行う食材宅配を利用したい方
- 無添加の加工食品や惣菜も無添加の物を食べたい方
- とにかく食の安全性にこだわる方
- スーパーや八百屋の野菜・果物では満足できない方
- 買い物に行く時間がない方
私が大地を守る会を利用してわかったことは、ただ価格が高いだけの食材宅配サービスではないということ。
もちろん価格が高ければ品質が良いという事ではありませんが、この商品ならこの値段は納得できる、そんな商品を多数取り揃えているのが大地を守る会だと感じました。
特に野菜は質が本当に質が良いのでおすすめできます。
「食生活の質を上げたい!」「良い物を食べる習慣を身に着けたい!」と考える人には本当に、大地を守る会はおすすめです。
まずは、初めての方限定お試しセットを購入してみてください。
